2025年3月28日(金)
京都のコワーキングスペースの現在地とこれから

この度、淳風bizQでは、
京都のコワーキングスぺース(以下、「コワーキング」)運営事業者や淳風bizQ入居のスタートアップ企業を迎え、
京都のコワーキングの「これから」を皆様と考えるトークイベントを開催します。
令和6年度末で終了となる淳風bizQの最終イベント、是非ご参加ください。
令和6年度末で終了となる淳風bizQの最終イベント、是非ご参加ください。
\こんな方におすすめ/
・京都のコワーキングの最新事情が知りたい方
・コワーキング運営のヒントを得たい事業者
・コワーキングへの入居を検討中のスタートアップ など
・京都のコワーキングの最新事情が知りたい方
・コワーキング運営のヒントを得たい事業者
・コワーキングへの入居を検討中のスタートアップ など
<プログラム>
18:15 受付開始
18:30 開会、京都のコワーキングの現状について
18:45 コワーキング運営事業者等 事業紹介
・EVER株式会社 都地 耕喜 氏
・シンク・アンド・アクト株式会社 作間 宏介 氏
・株式会社マリ 奥村 成皓 氏
・株式会社ツクリエ 笠島 陽子
19:35 トークセッション
<テーマ>
・コワーキング入居のメリット
・京都にあってほしいコワーキング
・コミュニティマネージャーの価値 ほか
<進行>京都市産業観光局産業イノベーション推進室スタートアップ支援推進課長 芝野 友基
20:20 ネットワーキング(名刺交換等)
20:30 閉会
18:15 受付開始
18:30 開会、京都のコワーキングの現状について
18:45 コワーキング運営事業者等 事業紹介
・EVER株式会社 都地 耕喜 氏
・シンク・アンド・アクト株式会社 作間 宏介 氏
・株式会社マリ 奥村 成皓 氏
・株式会社ツクリエ 笠島 陽子
19:35 トークセッション
<テーマ>
・コワーキング入居のメリット
・京都にあってほしいコワーキング
・コミュニティマネージャーの価値 ほか
<進行>京都市産業観光局産業イノベーション推進室スタートアップ支援推進課長 芝野 友基
20:20 ネットワーキング(名刺交換等)
20:30 閉会
<概要>
日 時:2025年3月28日(金)18:30~20:30 (受付18:15~)
会 場:淳風bizQ 交流スペース(元淳風小学校2階 音楽室)
(〒600-8357京都市下京区大宮通花屋町上る柿本町609番地1(大宮五条下る)、市バス「島原口」すぐ、JR「丹波口」徒歩12分)
定 員:30名 ※先着順
参加費:無料
主 催:京都市創業・イノベーション拠点運営協議会
運 営:株式会社ツクリエ
日 時:2025年3月28日(金)18:30~20:30 (受付18:15~)
会 場:淳風bizQ 交流スペース(元淳風小学校2階 音楽室)
(〒600-8357京都市下京区大宮通花屋町上る柿本町609番地1(大宮五条下る)、市バス「島原口」すぐ、JR「丹波口」徒歩12分)
定 員:30名 ※先着順
参加費:無料
主 催:京都市創業・イノベーション拠点運営協議会
運 営:株式会社ツクリエ